超アイドル祭2023
アイドル専門チャンネル「ニコドル」がお届けする「超」アイドルイベント!
今年はニコニコ超会議2023内で実施します!
最新情報は公式サイトをチェック!
【開催日時】
2023年4月29日(土) 11:00開場 12:00開演
※予定時刻よりも早く開場する場合や、開場・開演時刻が変更となる場合がございます。
※ニコニコ超会議2023の開場は10:00となります。
【会場】
幕張メッセ国際展示場 11ホール(ニコニコ超会議2023会場内)
【チケット情報】
入場には、「超アイドル祭2023」チケットと、別売の「ニコニコ超会議2023 入場券」(4/29分)が必要になりますのでご注意ください。購入はこちら
◆会場チケット 超前方エリア ¥15,000
◆会場チケット 前方エリア ¥4,900
◆会場チケット 一般エリア ¥1,000
※別途チケットサービス手数料がかかります。
・全てシーティング・エリア内 自由席となります。
・入場はご来場順となります。先行販売・一般販売どちらでご購入された場合も、区別なく「超アイドル祭2023」専用入口へご来場された順番でご案内いたします。
・ニコニコ超会議2023 メインゲート(1ホール側)よりご入場いただいた後、会場内を通り、超アイドル祭2023 専用入口(11ホール 2Fコンコース)までお越し下さい。
・ニコニコ超会議2023 の入場は、混雑が予想されますのでお時間に余裕を持ってお越しください。また、会場内では危険ですので絶対に走らないでください。
・「ニコニコ超会議2023 入場券」は『優先入場券』『一般入場券』の券種があり、『優先入場券』は一般入場口とは別の「優先入場口」から入場ができます。
座席エリア図はこちら
※状況に応じてエリア変更を行う場合がございます。
※座席に荷物を置く等での場所取りは禁止とさせていただきます。また、放置されていると運営側が判断した荷物はスタッフが移動させる場合もあります。その際、荷物の破損や紛失があった場合、運営側では責任を負いかねますのでご了承ください。
【チケット販売期間】
◆アイドル専門チャンネル「ニコドル」会員 先行抽選販売
抽選申込期間:2023/3/9(木)19:00〜2023/3/16(木)23:59
・ご応募にはアイドル専門チャンネル「ニコドル」への入会が必要となります。
・同一券種への抽選申込みはお一人様1回までとなりますが、複数の券種へ抽選申込を行うことが可能です。
複数の券種へ申込みされた場合は、「超前方エリア」→「前方エリア」→「一般エリア」の順に抽選を行い、いずれかの券種で当選した後は、その他の券種では抽選から除外されます。
(例)「前方エリア」「一般エリア」に抽選申込を行った場合:「前方エリア」で当選した場合は、「一般エリア」では当選いたしません。「前方エリア」で落選した場合は、「一般エリア」で抽選を行います。
・チケット枚数は2枚まで申込みが可能です。
・当落結果は 2023/3/17(金)15:00頃にご登録のメールアドレスへお送りいたします。また、マイページの「抽選申込履歴」からもご確認いただけます。
◆一般販売
販売期間:2023/3/29(水)15:00〜2023/4/29(土)17:00
先着順での受付となります。
チケットの種類
- [ニコドル会員先行] 会場チケット 超前方エリア
- [ニコドル会員先行] 会場チケット 前方エリア
- [ニコドル会員先行] 会場チケット 一般エリア
- [一般販売] 会場チケット 超前方エリア
- [一般販売] 会場チケット 前方エリア
- [一般販売] 会場チケット 一般エリア
注意事項
チケットご購入の前に
・入場には別途「ニコニコ超会議2023 入場券」(4/29分)が必要になりますのでご注意ください。購入はこちら
・誤購入時の対応
チケットを誤って購入された場合の払い戻しには応じかねますので、注意事項などを十分にご確認のうえ慎重にご購入ください。
・利用可能端末
当日ご入場時に、ドワンゴチケットのマイページに送付される電子チケット(QRコード)を、お持ちのスマートフォン画面で受付に提示して頂く必要があります。QRコードが表示出来ない場合や読み取りが困難な場合はご入場いただけませんので、事前によくある質問の「ドワンゴチケット推奨利用環境について」をご参照頂き、利用可能なスマートフォン端末をお持ちかどうかを必ずご確認ください。スクリーンショットや印刷では受付いたしかねますので、十分にご注意ください。
またドワンゴチケットから退会されてしまうと、マイページでのチケット表示ができず当日の受付手続を行えなくなってしまうため、誤って退会処理を行わないよう十分にご注意ください。
新型コロナウイルス感染対策について
▼下記項目に該当する方は、当日のご来場をご遠慮ください。
・ご来場前の検温で37.5℃以上の体温がある方
・現在、新型コロナウィルス感染症の陽性判定を受けている方、また医師に自宅待機指示を受けている方
▼感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、以下のご確認・ご協力をお願いいたします。
・入場時に手指消毒、検温チェックを実施させていただきます。(37.5℃以上の体温がある方のご入場はお断りさせていただきます。)
・会場内での常時マスク着用(飲食時以外)をお願いいたします。(ご協力いただけない方のご入場はお断りさせていただきます。)
・当日は参加者同士の密集を避けるため、周囲の方と十分な距離がとれるよう、スタッフの誘導で移動・整列をお願いする場合がございます。
・スタッフの指示をお聞きいただけない場合、他のお客様のご迷惑になるような行為があった場合は、退場していただきますのであらかじめご了承ください。
・会場内の飲食は、黙食でのご協力をお願いいたします。
・歓声や声を出してのイベント観覧、参加はマスクをした状態でのみ可能です。
・ご入場後に体調を崩された場合は、速やかにスタッフにお申し出ください。
※新型コロナウイルスの感染状況や、今後の政府対策本部および各自治体発表のガイドライン等の変更により、 ご案内内容やルールに変更が出る可能性がございます。詳細は超会議公式サイト内【超お約束】をご確認ください。
・チケットご購入者が感染や体調不良によりご来場出来ない場合、また上記に従い、ご入場をお断りさせていただいた際のチケットの払い戻し対応は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
(2023年2月9日時点)
最新情報はニコニコ超会議「超お約束」をご確認ください。
禁止事項
・当公演・番組を録音・録画すること、及びそれらのデータを動画投稿サイトやSNS等へのアップロードすることは、いかなる場合も禁止とさせて頂きます(※会場での許可されたアーティストのステージ写真・動画撮影を除く)。当該行為を発見した場合、然るべき機関に通報し法的処置をとらせていただくことがあります。
・営利目的でのチケットの第三者への販売・譲渡、またはインターネットオークション等へ出品する等の転売を試みる行為は禁止させて頂きます。転売に伴うトラブルについて、当社では一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
・モッシュ・ダイブ・ジャンプ・リフト等、他のお客様の迷惑となる行為、周囲との接触に繋がる行為は禁止とします。
・泥酔者の入場、アルコール類の持込みはお断り致します。
・超アイドル祭2023会場内は食事禁止となります。
注意事項
・公演関係者に新型コロナウイルスの感染が認められた場合などやむを得ない事情により、出演者や内容が一部変更になる場合があります。これらの変更に伴うチケットの払い戻し対応は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
・再入場可能です。
・3歳以上はチケットが必要になります。2歳以下のお子様で座席が不要な場合は膝上での鑑賞が可能です。
・お客様からの、スタンド花・アレンジ花・楽屋花などのお祝い花は受付することができませんのでご了承ください。
・サイリウム・ペンライトの持ち込みは可能ですが、トラブルにならないよう周囲への気配りをお願いいたします。
・車椅子をご使用の方は、座席の調整のためチケット購入後に運営へご連絡をお願いいたします。ご連絡はヘルプページの「サポートに問い合わせる」ボタンより、ご購入の券種(エリア名)と、車椅子ご使用の人数を送信してください。また、購入されたチケットのエリア内で観覧場所を指定させていただきます。あらかじめご了承ください。